
ダーニングの本「愛らしいお直し」は付録にダーニングマッシュルームが付いているので、気軽にダーニングが始められます。
以前に紹介したダーニングの本「愛らしいお直し」をずっと眠らせたままだったので、実際に使ってみることにしました!初めて手芸をする時って...
以前に紹介したダーニングの本「愛らしいお直し」をずっと眠らせたままだったので、実際に使ってみることにしました!初めて手芸をする時って...
布を裁断するのにロータリーカッターが欲しいなーーーーーってずっと思っていました。でも、ハサミがあるから、買うのはもったいないかなと思...
他の方のインスタやブログを見ていると、時々登場するダブルガーゼ生地の存在。とっても気になっていました。これからミニハンカチを手作りし...
夫が買ったばかりのユニクロダウンジャケットに穴を空けたため、ダーニングで直してみることにしました。今回はダウンの表面だけなので、ダー...
ダーニングを始めたいけれど、どうやってやったらいいのかよく分からない…という方は、ワークショップに参加したり、ネットで調べたりするか...
またまた穴の空いた洋服です。もうシリーズと化しているような気がします。先日、暮らしの手帖でイギリスの裁縫手法である、ダーニングのやり...
刺し子の裏側の処理方法は今までもいくつか紹介していますが、今回は刺し終わりの糸と刺し始めの糸を結んでしまう裏側の処理方法をご紹介した...
刺し子にどんどんハマっていくうちに、ホビーラホビーレというお店の存在を知りました。先日、立川のイケアに行ったついでに伊勢丹立川店の6...